タイトル | : ピッキング |
投稿日 | : 2014/05/18(Sun) 00:19:06 |
投稿者 | : ボリショイ |
参照先 | : |
ひょろりさんはじめまして。お加減はいかがでしょうか。
実はひょろり庵には某(棒?)生存戦略がOAされていた時期前後から通い、常に参考にさせていただいておりました。
ボリショイと申します。ギター暦は今月で三年目になります。
ヘヴィなレリックを施されたかの如き「るりるり一号機」のルックス、実にステキですね。
永らくROM専で申し訳ございませんでした。
書き込みを躊躇していたのは、ワタクシが二次元に明るくないから、これに尽きます。ハピネスチャージ。
早速表題の質問をさせていただきたいのですが、
ttp://www.youtube.com/watch?v=fq-Fw2XhoQw
この動画の21:16~で説明されている、親指と人差し指の屈伸を利用したピッキングの是非についてです。
フルピッキングは手首で弾くものと考えていたワタクシには目からウロコのような弾き方だったのですが、
昨今のギタリスト界隈では割と盛んに導入されている様子。
また、動画では「このピッキングとスナップの併用が理想。」と言っていたので早速練習をはじめてみました。
しかし実際自分で試してみたところ、確かに細かな動きでピッキングが出来る点は良いのかなと思ったのですが…
@手首で弾くフォームに慣れているためか全然スピードが出せない。
A極端な順アングルで弦に当たるような気がするけれど大丈夫なのか。
B無からこのフォームを習得しなけばならないかと思うと心が折れそう。
C今まで使った事のない筋肉を酷使するせいか既に腱鞘炎っぽい。
などの壁にぶち当たっております。
ひょろりさん的にこのピッキングをどう思われますか?
主観で全く構いませんので、
お手すきの時にでも御回答いただけたら幸いです。
- WebForum -